セミナー/学会 WEBセミナー情報

ライブ配信
誠鋼社 × 伊藤超短波 共催オンラインセミナー
明日から使える‼ 部位別超音波エコー活用術
セミナー概要
非侵襲的に身体の内部を映し出せる「超音波画像観察装置(エコー)」は、医療施設にとどまらず治療院やスポーツ現場でも欠かせないツールとなってきました。しかし、「エコーの走査って難しそう」「自分に使いこなせるかな・・・」と感じている方も少なくないはずです。
そんな方でも安心して学べるよう、今回のセミナーは部位ごとにテーマを分けて、エコー観察が特に役立つシーンに焦点を当てながら実践的な活用方法をご紹介します。実際の患者様の事例も交え、現場ですぐに役立つ知識をお届けします。エコーに初めて触れる初心者の方も基本操作からじっくり丁寧に解説しますのでご安心ください。エコーの世界を一緒に楽しく学びましょう!
日時 |
【足関節編】 2025年05月30日(金) 21:00~22:30
【肋骨編】 2025年08月29日(金) 21:00~22:30
【筋組織編】 2025年11月28日(金) 21:00~22:30
|
---|---|
受講料 | 無料 |
資格 | 医師、歯科医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士※本セミナーは上記の有資格者に限らせていただきます。 |
講師 |
![]() 篠﨑 達也 先生 しのざき接骨院院長
経歴・資格
整形外科で2年間の研修後、接骨院にて5年間勤務。2001年より整形外科で副院長として7年間勤務し、2007年に千葉県柏市にて「しのざき接骨院」を開院。超音波観察装置を整形外科勤務時代から取り入れており、現在も年間100件以上の骨折患者を治療している。 柔道整復師 / フラスター外傷セミナー講師 / 日本超音波骨軟組織学会元会員 / (公社)千葉県柔道整復師会柏我孫子支部地区監査 / 野球指導者A級ライセンス / 柏女子野球倶楽部ピッチングコーチ&メディカルトレーナー / 柏市少年野球連盟顧問医療機関 / 流通経済大学附属高校 顧問・メディカルトレーナー |
申し込み方法 |
ITO物療アカデミー |
注意事項 |
|
製品・価格に関するお問い合わせ
製品に関する質問や価格・アフターサービスなどに関する相談までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせする製品体験・デモの申し込み
弊社担当者がお客様のもとへお伺いして製品のご説明やデモンストレーションを無料で実施いたします。
製品説明・デモ依頼をする